カテゴリ
全体 はんどめいど! 私作品! ちょっとお出かけ うちのお坊ちゃん(親ばか・・) エスニックなお料理 SUSU村の出来事 家族旅行 旅の想い出話 妊娠中のお話 家族の話 花の覚え書き 私のこと 我が町の観光・イベント・祭り! インド系(ヒンズー教)のお話 未分類 お気に入りブログ
リンク
以前の記事
2015年 08月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 11月 more... ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
お土産にボーティ(種類たくさん)と袋入りのローカルスナックとお料理のペーストなどを買いたかったのでガーニープラザやGAMAに行ってもらおうとした。(昔の記憶ではこのあたりのスーパーマーケットが買いやすかったので)
でも「空港に向かう!」ということを考慮してクリシュナが考えてくれ、空港途中にあるショッピングモールに寄ることにした。 ダンナは「蛇寺に行きたい・・・」と言ってたが、即座に却下。ま、私も行ったこと無いのでこの次にペナンに来た時に行きましょうね・・!!(笑) このモール。(ま、場所はどこだかわからないんだけどね。空港行く途中ですよ~笑) ![]() まず入ったところでおしゃれっぽいスーツケース発見。 機内持ち込みサイズの可愛いのを見つけ欲しかったけど、ちょっとお値段が可愛くなくて。 交渉してみたけど、駄目だった。。。他にもたくさんお店はあるようなので、色々と見て廻ることに。 ぶらっと入ったお店で息子が気に入ったスーツケース(キャリーケース)をインド系の店員さんに値切ってみる。成功!(店員さん、息子の顔を見て「おぉ、インディアンか?」と喜んで?安くしてくれたの!) 後から来たダンナに話す。 そしたらね、ダンナと店員さんがごちょごちょインドの言葉で話していて、も~~とず~~とプライスダウンになってました。まぁ、嬉しい。(ワタシテキには悔しさもあるが・・・) フードコートで最後のマレーシアゴハンを食べる。私はハイナンチキンライス&ネスカフェアイス。息子もハイナンチキンライス&(お得意の)マイロアイス!! ダンナとドライバーのクリシュナも何か食べてたけど、忘れた~~(笑) ボーティーもティーポット用を大袋で買い込んで(洒落たフレーバーティーとかは売ってなかったの・・・)、スナックのお菓子を買い込んで、真新しいスーツケースに詰めて息子に持たせる。 さぁ、マレーシアとお別れです。 クリシュナにバヤンレパス空港まで送ってもらいます。 そして事件は起こりました。 では、また後ほど・・・ #
by kampung-susu
| 2014-04-14 23:19
| 家族旅行
いよいよ帰る日。(まだシンガポールで一泊しますが・・・)
息子はず~~っとやりたかった憧れのジェットスキーを体験します。 フライトは午後なので午前中は朝ごはんをホテルでゆっくり食べ、ジェットスキーで遊び、着替えてからホテルをチェックアウト。 数日前に知り合ったタクシードライバーのクリシュナにタクシーをお願いしてあるので、タウンで買い物をしながら空港へ・・・夕方シンガポールへ到着後、ホテル(フライトを予約した時、ホテルの予約もしておいた)に。それからナイトサファリに繰り出す!という完璧な予定を組んだ私。満足。 で、ジェットスキー初体験の息子。もちろん、インストラクターと一緒です。 スピード出てます・・・見てる私が怖い・・・かも。 ![]() コシが引けてるように感じますが・・・(笑) ![]() 最後はカッコよく降りられました(笑)! ![]() 本当に楽しかったそうですよ! Mちゃん母娘がお別れに来てくれて、最後までホテルでお喋りします。十数年前と一緒です。(因みにホテルも一緒です。) 息子はMちゃん娘を隠し撮りしたらしく、デジカメの画像にMちゃん娘の姿がたくさん写ってました(笑)! クリシュナが迎えに来てくれ、いよいよ帰ります。 ![]() まず、ジョージタウンへ。 チョコレートショップに行きました。お洒落ですね。十数年前は無かったよね・・・ (試食用のチョコレートをたくさん食べたので)チョコレートを少し買いました。 あとダンナが買ってくれたライチのジュース。コレ美味しかった。 ![]() #
by kampung-susu
| 2014-03-31 23:55
| 家族旅行
時間的にはずれてしまうのだけど、息子孝行。
ペナンに来て、海を見て、ウォータースポーツを見て、俄然やる気になった息子。 とりあえず、パラセーリングはやらせてもらったので、あとはジェットスキーとモンキービーチ(フィッシング!)にトライ!! まず、今日はモンキービーチに。 私の古~~くからの友人オンさん(王さん)に連れて行ってもらいました。船に乗ってさぁ出発!息子は初めての船釣りです。 ![]() おそるおそる、こわごわ・・・でもすぐに慣れて楽しそうになってます。 ![]() ![]() ボートには日本人のお客さん(息子より一学年下の女の子とその家族)、オーストラリアのご夫婦、そして私と息子の7人。 糸をたらす方法の簡単な釣り。 女の子がバンバン釣ります。女の子のお父さんも釣ります。オージーの奥さんはエイを釣りあげました。 私もぼつぼつ釣れてしまいます。みんなそれぞれ魚が釣れてます。 ・・・何故か息子は釣れないんですよ。 オンさんも困ってしまって・・・「場所変えてみようか・・・」と別のポイントに連れていってくれます。 そこでも息子だけ釣れない。(あせっちゃってるのね。魚が餌に食いつく前に動かしちゃうので釣れないんだけど、そこの感覚は自分で習得していただくしか・・・汗) 女の子のお父さんも息子があまりに釣れないので色々とアドバイスしてくれたり、場所を変わってくれたりと親切にしていただきましたが。釣れないんですよ。 女の子が20匹釣れた頃、皆様のご協力のもと、やっと息子も釣れましたわ。 写真撮ろう!としたけどバッテリー切れで・・・女の子のお父さんがカメラに収めてくださったけど、アドレス交換しなかったので~~(涙) #
by kampung-susu
| 2014-03-28 17:16
| 家族旅行
前日もまたまた盛り上がり、楽しく過ごせたけど、本当に帰りの事を考えなくてはならなくてあせっていた。
シンガポール→成田のチケットは既に買ってある。 モンダイはペナン→シンガポール。 「飛行機じゃなくてもいいんだ~」なんて言えたのは若かりし時のこと。 今はさすがにバスだの電車だのは選択肢からはずしたい。(しかもシンガポールまでやっとたどり着いて、そこから日本まで7時間前後のフライト・・・あ~~、体力が持ちません!!涙) ダンナはノーテンキで、私に言った。 「旅行会社では安い飛行機のチケットは無いと言われました。JB(ジョホールバル。シンガポールとの国境の町)までのバスのチケット売ってます。ファーストクラスもあります。買いましょうか・・・?」 「いえ、大丈夫です。買わなくて。」とダンナを断りホテルのパソコンを使いまくり自分でチケットを買おうとする。 (実際は旅行代理店もどきで勝手にバスのチケットを購入されてしまう。いえ、ダンナが大馬鹿なんです。だってね、「ワイフに相談するから」と言っているのに、旅行代理店もどきにクレジットカードを渡しちゃっているんだから。でもその代理店もどきもひどいね。「キャンセルしてください」と言ったのに、全然取り合ってもらえず・・・二度と行かない。怒!) タイガーエアで15時台のフライトに空きがあるのを確かめて購入画面に。 そこで、私のカード情報を入力してもどうしてもエラーになってしまう。カードは使えないはずはない。 シンガポールでタイガーエアのチケット購入時にも使っているカードだし、限度額まではまだ余裕があるはずだし・・・ 何度トライしても出来ない。かなり焦ってくる。 そんなこんなで時間ばかりかかってしまった。ダンナに頼んでホテルのスタッフで詳しそうな人を呼んでもらうが出来ない。入力ミスは無いはずだった。 さすがに飽きてしまった息子をMちゃん母娘が床屋さんに連れて行ってくれた。 ![]() 髪を切りすっきりした息子をMちゃん母娘が連れて帰ってきてくれた頃、やっと入力完了してチケットを買うことが出来た。 いえね、私の入力は間違えてなかったんです。私の名前は「ひ・・」から始まる名前です。ローマ字だと「HI・・」で始まるんですね。 ところがところが、カードに記載されていたローマ字表記が「HE・・」でしたのよ。もちろん自分では「HI」だと思っているからHIで入力してたのね。 シンガポールでこのカードを使った時はホテルのスタッフが入力までしてくれたので気付かなかったのよね~えへへ。 で、晴れて予約完了したのでありました。 でも、これからがモンダイだったのよ・・・ #
by kampung-susu
| 2014-03-27 23:15
| 家族旅行
夏のこの旅行が終わり、夏休みが終わり秋が来て終わりクリスマス・お正月、そして冬休みが終わり、もうすぐ春休みが始まるという今、夏の旅行記の続きを・・・(汗)
これからほぼ自分の記録として思い出しながら書いていこうかと思いますのでよろしくお願いします。。。 ![]() #
by kampung-susu
| 2014-03-25 23:11
| 家族旅行
|
ファン申請 |
||